for Panasonic LUMIX DMC-LX100M2
#10435 ¥158,000(税別)
ポート交換システム
専用のレンズポート交換システムを採用。標準装備の「Cスタンダードポート100」は、LEICA DC VARIO-SUMMILUX 10.9-34mm(35mm判換算24-75mm)の3.1倍ズームレンズが全域で使用可能。オプションの『CワイドポートM67』『CワイドポートBM』は各種コンバージョンレンズの取り付けに対応しています。
フリップレンズアダプター
Cスタンダードポート100は『67フリップレンズアダプターLX100』にオプション対応。コンパクトマクロコンバージョンレンズ『CMC-1』『CMC-2』を取り付けて高倍率マクロフォトが楽しめます。撮影ポジションを移動することなく、モニターを覗いたまま指一本で素早い着脱が可能。
超ワイド撮影
オプションの『CワイドポートBM*』は『WWL-1』のNAバヨネットマウントシステムに対応。レンズ着脱の手間を省いて、スムーズに撮影スタイルの切り換えができます。
*『CワイドポートM67』+『バヨネット-M67アダプターリング』の組み合わせでも同じ仕様となります。
操作系のレイアウト
カメラレンズに装備された「絞りリング」「アスペクト切換スイッチ」には、ハウジング右手側前面に配置されたダイヤルが対応。本体をホールドしたまま指先で操作することができます。
4K動画対応
DMC-LX100M2の4K動画(3840×2160)撮影機能をそのまま水中に持ち込めます。オプションの『マルチトレーシステムダブル』に固定して『シャッターレリーズトリガー』を装備すれば、より安定した動画撮影が可能です。
仕様
材質
|
耐腐食アルミ合金、耐摩擦性ポリカーボネート、ゴム、他
|
---|---|
耐圧水深
|
100m
|
サイズ
|
W180 x H128 x D144mm
|
重量
|
1200g
|
ストロボ接続
|
光ファイバー接続パネル
|
付属品
|
Cスタンダードポート100、シャッターレリーズトリガー、ハンドル固定プレート、スペアOリング、Oリングリムーバー、Oリンググリス、CR2032電池、六角レンチセット、キャリングバッグ
|
オプション
Copyright Fisheye Co.,Ltd. All Rights Reserved.